めまい

 
HOME | めまい

めまい

めまいを起こす病気は大変種類が多く、原因を突き止めることが治療には不可欠です。

<めまいの症状>

  • 天井がぐるぐる回る回転性めまいや頭がふらふらする動揺性めまい、また眼の前が真っ暗になる立ちくらみなどがあります。
  • 内耳の病気や脳の病気などがあり、中には緊急を要するものもあります。

 

<なぜめまいが起こるのか>

私たちの身体には姿勢のバランスを保つ機能が備わっています。その機能をつかさどる場所の一つが耳の中にある三半規管と前庭(耳石器)です。
三半規管は体の回転などを、耳石器は体の傾きや地球の重力などを感知しています。内耳と脳が平衡を保てるように連携しているので、体を動かしても姿勢やバランスを保てるのです。これらの機能に異常を来すとめまいが起きます。
三半規管と前庭の隣には、聞こえに関係した蝸牛(かぎゅう)があるので、めまいと難聴が同時に起こることもあります。
 

<代表的な病気とその特徴> 

内耳性めまい 
中枢性めまい 
ほか貧血や起立性低血圧、薬剤性、更年期、加齢性などによるめまい

内耳性めまい

[ 良性発作性頭位めまい症 ]
寝返りやおじぎなどの際に1分以内~数分の回転性めまいを繰り返します。
[ メニエール病 ]
難聴や耳づまり、耳鳴りとめまいを繰り返します。
[ 遅発性内リンパ水腫 ]
片耳または両耳が難聴になってから長い年月の後に、メニエール病に似た回転性めまいを繰り返します。
[ 前庭神経炎 ]
突然の激しい回転性めまいを起こします。回転性めまいは 1~3 日でおさまりますが、体動時あるいは歩行時のフラツキ感が数週から数か月間、残ることもあります。

ほか、めまいを伴う突発性難聴 外リンパ瘻など…

中枢性めまい

脳腫瘍や脳出血、脳梗塞など脳に原因があるめまいを指します。
めまい症状のほかに手足や顔面の麻痺、ものが二重に見える、ろれつが回らない、激しい頭痛などの症状があれば脳の病気の可能性が高いと考えられます。
脳神経内科や脳神経外科を受診してください。

当院での取り組み

めまいの原因は上記以外にも多岐に
わたり、めまいの特徴だけでは診断
できません。
当院では、耳内の診察、赤外線CCD
カメラを用いた眼振検査、聴力検査、
血圧検査など組み合わせた診察を
行います。
原因疾患に合わせた投薬加療や、
必要に応じて平衡訓練を指導します。